極楽塩&酵素塩で作る美味しい梅干

極楽塩&酵素塩で作る美味しい梅干の作り方

《 材料 》

・黄熟した梅1kg
・極楽塩(酵素塩)150~200g (お好みに合わせて調整して下さい)
・梅酢 (出来れば古いもの。なければ市販のもので可)

①梅をきれいに洗い、酵素塩やハイパワー天然塩水などで作った塩水(0.3~1%程度)に20分ほど浸けてアク抜きをします。

②竹串等で、実のへたを取り、ざるに上げて充分に水気を切ります。
(水分のふき取りが不十分だとカビの原因になります。)

③ビニール袋に梅を入れ用意した極楽塩(酵素塩)を半分(75~100g)まんべんなくなじむようにまぶします。

乾いた(容器重要)に極楽塩(酵素塩)を少し振り、ビニール袋から出した梅を並べ、その上に残りの塩を振ります。

⑤梅酢でしずくがたれない程度に湿らせたガーゼで、梅の実が外気に触れないように全体を覆います。

⑥よく乾燥した落し蓋をして重しをのせ、ビニールなどで覆いをして冷暗所で保存します。(3~4日でのぞいて見て梅酢が上がっていない場合、重石をもう少し重くし、梅酢を盃1~2杯分加えて呼び水にします)

⑦7月中旬に土用干しをして出来上がりです。
※赤じそが出回る7月上旬にしそを加えるとしそ漬け梅干になります。


昔から、物事がこなれて落ち着く順調な様を「よい塩梅(あんばい)」と梅と塩に例えて表現しますが、梅干も良い塩梅で食べたいものです。梅干の食べごろは塩分濃度によりますが、3~6ヶ月ほどおいてから食べると塩分が梅によりなじんで美味しく食べられます。
※塩分濃度が10%前後のものは、土用干しが終わったら食べごろです。
(天候や保存状況によってはカビが発生してしまいます。)



和歌山県 大庄農園様 極楽の特選梅

大庄農園では波動法にもとづいたエネルギー農法により、
色・香りともに優れた完熟大粒の南高梅を収穫。
さらにその中から粒よりを厳選し、一粒一粒心をこめて漬け込みました。
梅漬に用いる塩は天然塩から独自の方法でアク抜きをした「極楽塩」。
自然風味の極み、極上南高梅と極楽塩の出会いが風味豊かな紀州梅干しを生み出します。


大庄農園様のホームページへ

梅ジュースの作り方

 

極楽糖又は極楽きび糖で作る、梅ジュースの作り方

《 材料 》

・青梅 1kg
極楽糖又は極楽きび糖 0.8kg~1kg
・広口瓶(梅+砂糖より少し大きめの容量の物)

① 梅をきれいに洗い、 極楽塩又はハイパワー天然水などで作った塩水(約 0.3~1%) に20分ほど浸けてアク抜きをします。

② 梅を取り出し、軽く水洗いをして乾いた布で水気をよく拭き取ります。

③ 梅のへたは竹串や爪楊枝などで取り除き、梅のエキスを出やすくするため、爪楊枝などで梅に多めに穴を開けます。
※梅を1晩冷凍することで穴をあける作業の代用ができます。

④ 容器の底にまず極楽糖をしき、 その上に青梅を1個ずつ並べます。次にまた極楽糖をしき、砂糖、 梅、砂糖...という具合に層を重ねていきます。

⑤ 数日で果汁が出てきます。容器は1日に数回ゆすって液をしっかり混ぜて下さい。

⑥ 砂糖が溶けて梅がある程度シワシワにしぼんできたら出来上がりです。10日から半月くらいが目安です。

長期保存をする場合は実を取り出し、果汁を鍋に入れ10分~15分弱火で煮立てます。


○5~6倍に薄めてお飲み下さい。
○ジュースは冷蔵庫で保存して下さい。

PAGETOP